現在,科研費の助成を受けている「教室談話に関する専門的力量形成めざした英語教師研修プログラムの開発」の取組として,ペンシルベニア州立大学のKaren E. Johnson先生をお招きした研究会を下記の日程で開催します。Johnson先生は,社会文化理論に基づく言語教師教育,ナラティブ的探究, 第二言語教育における授業のダイナミクスなどの研究に取り組んでおられ, 代表的著書に,Second Language Teacher Education (2009), Research on Second Language Teacher Education (2011) ,Mindful L2 Teacher Education: A Sociocultural Perspective on Cultivating Teachers’ Professional Development (2016) などがあります。
社会文化理論(Sociocultural Theory; SCT)にもとづいた最新の第二言語教育研究,教師教育研究についてお話しいただきます。また,SCTを援用した教室での実践研究の報告をもとに,Johnson先生を交えたディスカッションを行います。
- 日 時:2018年8月28日(火)13:00~16:40 (12時30分受付開始)
- 会 場:兵庫教育大学神戸ハーバーランドキャンパス 兵教ホール (神戸文化情報ビル3階)
- 参加費:無料(定員50名)
- 使用言語:英語
13:00-13:05 | 開 会 |
13:05-13:45 | Dr. Karen E. Johnson 講演:SCT and language teacher education |
13:45-14:45 | Dr. Karen E. Johnson ワークショップ :SCTからみた教師教育者と実習生の会話データの分析 |
14:45-15:00 | 休 憩 |
15:00 -16:30 | SCTに基づく言語教室研究の報告 *3件の報告を予定しています。15分の発表の後,15分のディスカッションを行います。 |
16:30 – 16:40 | 閉 会 |
17:30 – 19:30 | 懇親会(同じビル内にある「和食 六甲 神戸ハーバーランド」にて会費4,000円程度) |
■参加申込み方法
事前申込みをお願いします。こちらからお申し込みください。
■案内用PDFです。ご自由にダウンロードしてください。
flyer_japanese